パクチー… 花が咲く🌸

の~たりんの日々

どーも‼の~たりんウサギです‼🐰

ずぼら の~たりんは、今年も一応野菜を植えたのですが…

土が悪いのか発育しない🌱

ですが、放置していたプランターから元気に成長したものがいます‼

それが パクチー‼ 

花が咲く前は…

元々とうもろこし🌽を植えていたプランターで、確かにパクチーの種も植えていたのですが

育たないから、とうもろこしを植えたのに、気付いたらパクチーが生えていた🐰

そもそも、冬の間水もあげなければ手もかけていない…

さらに最低なのは、とうもろこし自体そのままにしているぐらいズボラな状態でした。

あ、元から、こんなに元気じゃなかったんです‼

急に花が咲いていた‼

暖かくなった、2025年5月頃…

<span class="fz-12px">の~たりんウサギ</span>
の~たりんウサギ

あれ、3本くらいに枝分かれしているなぁ…

そして、急に花が咲き始めたけど、意外と元気に生えるもんだなぁ~

このままにしたら、意外と大きく成長しちゃったりして‼(笑) なぁ~んてな‼

と、枯れる前提でさらに放置したら…

7/1…いや、先ほどの写真の状態になってたんです(笑)

元気すぎません!?

だって…

しかも、実がなってるんです‼

<span class="fz-12px">の~たりんウサギ</span>
の~たりんウサギ

そもそも『パクチー』って『コリアンダー』だと認識していたのだが…

葉っぱをパクチーだが

コリアンダーは粉末?実?だよな…て事は

このまま、大量の実ができるまで放置すれば良いんでね?!

そして、パクチーってどのタイミングでも食べれるのか?!と思ってしまう🐰

今年は『コリアンダー(粉末orホール)』を収穫してみようかなと思います‼(笑)

調べると…💻

とりあえず、花が咲き終わり実が茶色になるまで待つ感じでしたので

また、そのタイミングになったら写真にて報告させて頂きます‼

今年はキャロライナ諸々、発育が悪いのでブログ更新ができず…

インスタの使い方もわからないのポンコツですが🐰

徐々に成長していこうと思いますので、また次回お楽しみに‼

それでは‼(笑)


タイトルとURLをコピーしました