どぉも~‼家庭菜園 キャロライナリーパーはLv.0 の~たりんウサギ🐰です。
遅くなりましたが…
新年あけまして、おめでとうございます🐰🐍
あっという間に、2025年…1月11日になりました💦
新年初の投稿は、11/19~12/2までの2週間のご報告をさせていただきます。

いや…、本当に早かったですし
何より更新ができていなくて、自分でももったいないとは思っています(笑)
それでは、さっそく昨年の様子を見ていきましょう‼
11/27㈬ 全然撮影してなかった💦
夏の急成長の時とは異なり、撮影もなかなかしなくなってきていますが…
夕方の気付いた時に、パシャリと撮影してみました‼
雨が降ってはいますがキャロライナのプランターまで届くわけではないので、
水分不足に陥ってきているかもしれない…

今のところ、大丈夫そうだて…
11/29(金) パトロールが映り込む(笑)
もうそぐ年の瀬…だと思っているのに、温かい気温🌞
だけど、水や肥料をあげすぎたらダメだと学習をしたので放置‼
雨が全然降らないけど、冬なのに元気に成長中…

とりあえず、久しぶりに確認をしようと窓を開けて写真を…
あ‼パトロールが映り込んでしまいました‼🐈
の~たりん以上に窓の外を観察しているので、窓が開いた瞬間に出てきてしまった💦※家🐈になるので、脱走する事はありません🐰
11/30(金) 枯れる事あるのかな…
11月最終日…
朝起きて、ふと思った

暖冬とは言われているけど、今が温かいいだけと思っていたけど本当に枯れる事ってあるのか
だって、昨日見た時だっていつも通りだったのに…
そんな気軽な考えでいましたが…
悲劇は突然に訪れました‼
カーテンを開けて、当たり前のように外を見て見ると…
ん?
ちょっと待って‼枯れてるんだけど💦
確かに、全然水をあげてなかったけど…
とりあえず、強い見方を入れた命の水をあげて1日観察していこうと思います‼

ちなみに、以前も紹介した『強い味方』とは…
こちらになります‼(笑)
台所に保管しているので、周りをカットさせてもらいました(笑)

そして、半日経ったキャロライナ達は…こちらです🌶
の~たりん的には、この気温のせいだと思ってもいたので
復活しないと思っていたのですが…

見事に復活🐰(笑)
逆に、これ以上成長されても育てる自信が…
育ってくれるのは嬉しいけど、逆に困ってしまいました
今週の感想…
育ってくれているのは、本当に嬉しいけれど…
ここまでくるとどうしようか不安になる、の~たりんウサギでした(笑)
また来年の1/25(土)‼お楽しみに🐰